日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
Author:白いヒトデ
ヤッコやチョウチョウウオを飼っています。スカンクシュリンプの繁殖などにも挑戦しています。
本水槽(900×450×450mm)
クイーンエンゼル
アズファー
クロシテン
フウライチョウ
キンギョハナダイ
サブ水槽(600×300×360mm)
ゴールデンバタフライ
ネッタイスズメ
■ 魚たちのプロフィール
■ 魚たちの映像
■ 水槽システムの仕様
■ メンテの予定と記録
ポチッと応援お願いします
いつも応援ありがとうございます
<< チビアズファー | ホーム | えー!ミスジチョウが >>
ミスジチョウさんの飛び出しショックです。そんな形で終わるとは・・・(涙)
ミスジチョウチョウウオって、まず餌付ける事の出来ない種類として有名なんですね。
そんなミスジさんを一年飼育、小型水槽での挑戦・・・
今回チョウチョウウオの難しさをこちらのブログで痛感しております。
これからも色々と勉強させて下さい。
慣れって恐いです。今までと同じように軽くみて失敗しました。・・・その内にまたやります。
こんにちは~
今までと違う症状も見抜けないなんてまだまだ初心者です。^^;
餌付けが難しいチョウも餌付けば普通のチョウと同じ、白点病さえ克服できればチョウも普通の魚と同じなんて安易な考えでいましたが、今回色んな病気があるんだな~と実感しました。雑菌対策が重要ってことなんでしょうね。
私もネットを通じて色んな情報を貰ってます。インターネットって本当に革命的ですね。このブログの情報が少しでも役に立てれば嬉しいです。これからもオープンなブログを目指します・・・な~んて格好つけちゃってスミマセン。(^。^)
コメントの投稿